おでこのテカリが日々の悩み・・・
おすすめのフェイスパウダーを知りたい!
デパコスには手が出ないけど、効果の高いプチプラコスメを知りたい!
1年中「テカリ」の悩みは気になりますよね?
夏はもちろん暑さで汗にも困るし、秋・冬も「乾燥しているのにおでこだけテカってる!」なんて悩まれている方も多いと思います。
私もおでこのテカリには悩まされていました!
男性という事もあり、おでこや鼻のTゾーンは気を抜くとテカっていて触ると手に脂が・・・なんてことも。
そんな私の悩みを解決してくれたのが、皮脂コントロール効果のあるフェイスパウダーです!
特に気に入ったアイテムが安く、入手しやすい「イニスフリー」と「アニューム」です。
この商品を使うようになって触ってもサラサラな肌をキープできているし、仕事の休憩時間に鏡を見てもテカってないんです。
もし、テカリが気になったとしても簡単に塗りなおせるお手軽パウダーなんです。
「皮脂吸着パウダーと言えばイニスフリー」とSNSでも話題のアイテムですよね。
しかし、最近「アニューム」のパウダーをSNSで見かけることも多く、イニスフリーを超えるとSNSで話題に!
真夏の毎日を使い続けて比べてみました。
結論は、2つのアイテムにはあまり大差はないと感じています。
好みの問題ですが、個人的におすすめするのは 「アニュームのセバムコントロールパウダー」 です。

毎日愛用している私のリアルなメリットとデメリットを正直に話しています!
\リアルなスキンケア事情はこちらからチェック/


・皮脂コントロールパウダーって何?
・よく聞く「イニスフリーのノーセバムミネラルパウダー」と「アニュームのセバムコントロールパウダー」の違いは?
・どちらがおススメなの?
このような疑問にお答えしていきたいと思います。
【イニスフリー】ノーセバムミネラルパウダーの紹介
チェジュ島の恵みを使用した化粧品ブランドとして2000年に誕生しました。
韓国では1000店舗以上展開していてその他のアジアを中心に人気なスキンケアブランドです。
セバムというのは皮脂という意味で、商品名は「NO 皮脂」という意味なんです。
皮脂やテカリを防止してくれるフェイスパウダーです。
\イニスフリーの詳細/


【アニューム】セバムコントロールパウダーの紹介
イニスフリーと同じようにSNSでかなり話題になっている皮脂コントロールパウダーです。
公式サイトやQoo10などのネット通販やドン・キホーテやアインズ&トルぺなどの店舗で購入可能です。
\アニュームの詳細/


何が違うの?徹底比較してみた


大人気の皮脂コントロールパウダーですが、何が違うのか徹底的に比べてみました。
私はどちらの使用感にも満足しているのですが、質感や使用感などなにがちがうのでしょう。
最初に伝えてしまいますが
性能面の違い無し、違うのは香りとパフの使用感。
これが私の考えです。ではそれぞれの違いを詳しくお話していきます。
内容量
内容量は同じ5gで一緒です。
粉質


どちらも粒子は細かいパウダーですが、右のアニュームの方がより細かいパウダーでした。
蓋にトントンと出した画像ですが、左のイニスフリーの方がまとまって出ているのに対し、右のアニュームの方が細かく広範囲に出ているのがわかります。


アニューム→
手に出してみても違いが出ました。
左のイニスフリーは伸ばした段階で肌に馴染んでいき、最後の方はもう透明に変わっています。
右のアニュームは細かいからか、少し塊になっている部分もあり、伸ばし終わるまで白色が残っています。


伸ばしてしまうと変わりありませんでした。
サラサラ感もほぼほぼ同じですし、白く残るようなこともありません。
容器の差


容器は若干アニュームのパウダーの方が大きいです。
ほんの数ミリの違いだと思うのですが、手で持ち比べたときは結構大きさの違いを感じました。



この違いは私の先入観もあるのかも・・・
パフの違い


→アニューム
パフはアニュームの方が厚みがあります。
個人的にはイニスフリーは顔に当てた際にダイレクトに指圧を感じますが、アニュームは厚みがありモフモフとパフの感触が感じられます。
香り
- イニスフリーはすっきりとしたミント系の香り
- アニュームはフローラルやコットン系の甘めの香り
香りに関しては、個人の好みで変わると思います。
皮脂コントロールのパウダーは夏に使用頻度が増えると思うので、ミントのようなさわやかな香りを好まれる方が多いかもしれません。



どちらの香りも強くはありませんので、使いやすいと思います。
私は甘めの香りが好きなのでアニュームの方が好みです。
イニスフリーノーセバムパウダーのメリットとデメリット
- 比べると薄く持ち運びしやすい
- ミント系のさわやかな香りで夏場でも使用しやすい
- パフが少し薄いため肌に圧がかかりがちになる
- 粒子が少しまとまるので、顔につける際注意が必要
アニュームセバムコントロールパウダーのメリットとデメリット
- ふんわり香る甘めの香りがお化粧などの邪魔をしない
- 粒子が細かく出るので塗布しやすい
- パフが厚めで塗りやすい
- 比べると少し大きめでかさばる
- しっかりと塗れていないと粒子が白く残る可能性がある
選ぶならどっちがおすすめか
1日半顔ずつ使用した結果
実際に、半顔ずつ塗って1日使用してみました。
●真夏日に近い気温の日
●通勤で15分程度徒歩、仕事で室内
●朝塗布し、職場到着後と昼に塗りなおし
まず、塗布後の肌感は全く一緒でした。
サラサラですし、白く浮くようなこともありませんでした。
徒歩で出勤した際は、汗だく状態で水分には弱いので落ちてしまいました。
汗を拭いたときの両顔のべたつきは塗っていない時より少ない感じでした。
仕事前に塗りなおし休憩までそのままでしたが、テカリは気になりませんでした。
テカリは両方抑えてくれるが、汗などの水分には弱く塗りなおしが必要という結果です。
イニスフリーがおススメな人
持ち運びも考えている方にはイニスフリーの方がおすすめです。
男性の方はミントの香りで使いやすいかもしれません。
イニスフリーの方が店舗で見かける事が多いので、実際に買い行くことを考えている方は見つけやすいです。
イニスフリーにはプレストタイプやカラーコントロールの付いたアイテムもあります。
使用感が気に入り、肌悩みなどで別のアイテムを検討するのであればイニスフリーが選択肢が豊富です。



ちなみに、イニスフリーのプレストタイプは無香料なのでミントの香りが苦手と感じた方はコンパクトタイプがおすすめです。
アニュームがおススメな人
白いパッケージで甘めの香りなので、女性らしいかわいい印象で使いやすいです。
パフも厚くクオリティを重視する方はアニュームがおすすめです。



パフの使用感はこちらの方が上な印象です。
香りも甘めなので個人的には好きですが、夏はくどく感じる方もいるかもしないです。
Teruの個人的なおススメはこちら
私はアニュームをおすすめします。
理由は、使用感や効果ではなく「甘めの香りが好きでパフの感触が好みだから」です。
皮脂コントロールやサラサラ感などはどちらも変わりないと思います。
- 香りで選ぶ
- パフの厚さの好みで選ぶ
このどちらの好みで選択してください。



比べた結果、「大きな違いはない」が私の答えです。
イニスフリーとアニューム比べてみたがほとんど同じ
いかがでしたか?
最初にお伝えしたように、正直違いはありませんでした。
サラサラ感や皮脂コントロールはどちらも満足できましたし、どっちを使ったか塗ってしまえばわからないほど使用感はそっくりです。
お値段もプチプラなので、どちらを選んでも高コスパで満足いただけると思います。
\バスタイムを楽しくするタオル/
コメント