手帳デコやバレットジャーナルはインスタグラムで! クリック

裏写りしない!デコ帳にもおすすめ「ノートブックセラピー」使ってみた感想

バレットジャーナルやデコレーションノートとしても大人気なNotebook Therapy

私はバレットジャーナルやデコレーション用に購入して約2ヶ月経ちました。

マスキングテープやチラシを使いデコレーションをしたり、イラストを描いたり使用しましたが大満足なノートです。

今回は実際に使用して感じたNotebook Therapyノートのポイントをご紹介いたします。

目次

カバーの種類やカラー選びは慎重に

基本的には買って大満足ですし、リピート決定なアイテムなんですがマイナスに感じた部分もありました。

個人的な意見なので、選ぶアイテムや使い方によっては感じられない方もいるかもしれません。

マイナスポイント 汚れが気になる

私が選んだノートが白色のカバーなので仕方ない点ではありますが、汚れやすさが気になります

すでに汚れてしまいました

まだまだ使用ページ数は多くないのですが、現段階でも汚れが目立ってしまっています。

Teru

画像の様に角はすぐに汚れてしまいました

私は「ソフトレザータイプ」を購入しているのですが「ベルベットタイプ」を購入すると気になりにくいかもしれません。

ソフトベルベットタイプでおすすめは「TsukiのNaraシリーズ」です。

Teru

大人っぽいブラウンカラーでかわいいです。

バレットジャーナルやデコレーションに最適なノート

購入してからチラシでデコレーションしたり、イラストを描いたり楽しんできました。

その中で実際に使用して感じた3つのポイントを紹介します。

良かったポイント 裏うつりしない

裏うつりしない」紙質なので大変使いやすいです。

デコレーションをする際に、様々なマーカーやペンを使用しています。

  • クリーンカラードット
  • クリーンカラーリアルブラッシュ
  • マイルドライナー

以上のようなアイテムをメインで使用しているのですが、全く裏うつりしませんでした。

例えば、このようにマイルドライナーなどを使用し色塗りをしているのですが、

マイルドライナーで色塗り

反対側は見てわかる様に全くペンの色が透けていません。

まったく裏に透けていません!

「裏に色が透けてしまって、次のページが使用しづらい」なんて事がありませんでした。

私が最近購入してお気に入りなナチュラルカラーであれば、より裏に透ける心配は減りますよ。

良かったポイント 厚めの紙が使いやすい 

デコレーションをするときにチラシや雑誌の切り抜き、時にはお菓子などのパッケージを使ってデコレーションをしています。

以前使っていたノートでは貼った紙の厚みでガタガタしてしまい書きにくくなることがありました。

購入したお菓子の空き箱などを使用すると、厚紙が多く「書きづらい!」と感じる事が多かったです。

ノートブックセラピーの紙は程よい厚みがあるので「扱いやすい」です。

コラボの記念にコラージュしました

例えば無印のノートを使った「にじさんじチロルチョコ」のデコレーションページは外箱を使用しデコレーションしているのですが、

ノートの紙が薄くめくりづらい状態に

こんな風にノートの髪質が柔らかすぎてページをめくりにくくなってしまったり、次のページにも影響が出てしまいます。

次にノートブックセラピーのノートでのデコレーションがこちら。

特典のしおりをそのまま貼っています

コミックス購入時に特典でもらった「しおり」でデコレーションしています。

しおりの硬さに負けないノート

使用してる素材の材質に差はありますが、このようにノート自体の紙質が厚くしっかりしているのでページに支障が出にくいのです。

良かったポイント ペンの色がキレイにでる

私はドット方眼タイプを使用しています。

ノートの色はキレイな白色でドットの色は薄いグレーです。

濃淡も表現できます

イラストやマーカーを使って文字を書いたりしても、ペンの色がキレイに発色します。

ドットも薄めのカラーなので、目立ちにくく使いやすいのです。

まとめ|大満足のアイテム!カバーやカラー選びは慎重に

私はノートの使用感、デザインともに購入して大満足しています。

細かい装飾があって気分が上がる点やシールなどを収納できるポケット付きなど、嬉しいポイントはまだまだあります。

ネットでの購入になるため実際の質感や色見などがわかりにくいので、購入の際にカバーの種類やカラー選びはじっくりと考えるのをおすすめします。

私の場合は

  • 購入時のラッキーカラー
  • カバーデザイン

を重要視して選びました。

季節によって限定のデザインやカラーも出ているようなので、「まだ別のノートを使用中」って方もストックとして購入するのもおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方に住んでいる30代の初心者副業ブロガーです!
趣味はアニメ、漫画鑑賞とゲームの原神で遊ぶことです!
コスメやダイエットなど日々を健康に明るく過ごせる情報を自分で探しつつ皆さんとシェアできるように日々奮闘中です!

※ブログ内でご紹介しているアイテムからアフィリエイト収入をいただいております。
またAmazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次