転職や感染症の影響で「仕事って何だろう」と考え始め「副業」「投資」「ブログ」という3つの柱を新たに作りたいと考え2021年の5月から本格的に動き始めました。
6月に入り1か月が経過したので、この1か月を振り返りつつ感想と今後の目標をシェアしたいと思います。
私と同じようにブログを始めたばかりという人はぜひコメントやTwitterからフォローやご連絡を頂けると励みになります!
ブログなどを始めようと考えている方は、「初心者がブログを始めるとこんな感じなんだ」と参考もしくは反面教師にしてください。
2ヶ月経過の感想はこちらです。
私が現在行っていること
現在私は「副業」「投資」「ブログ」の3つを本業以外に柱として作りたいと考えて日々奮闘しております。
副業
副業としては「Webライター」を始めました。
クラウドワークスに登録し、取り組んでおります。しかし、現在はブログの方に力を入れておりますので覗くくらいです。
Webライターの目的としては
- ライティングのスキルを向上させるため
- すぐに収益を得られるスキルを身に着けるため
大きくこの2点を考え始めました。
後々は本業の代わりに稼ぐ大きな柱まで成長できればいいと考えております。
投資
投資は「積立NISA」を行っております。
楽天証券を利用して月約4,000円ほどを投資しております。
本来は3万円ほどを月に投資したいのですが、現在はどうしても金銭的に難しいので少額で取り組んでおります。
それでも100円ほどプラスなので数年後を楽しみに続けるつもりです。
ブログ
それでは一番力を入れているブログですが、
- 不労所得を得られるようになりたい
- 人間関係に縛られず仕事がしたい
- 向上心がある人とつながりたい
など正直たくさんの目的があります。
ライティングのスキルやSEOなど様々な勉強が必要な点も始めたきっかけの1つです。
ブログに関しては
- アクセスは現状ほぼゼロ
- グーグルアドセンスは現在不合格中
- アフィリエイトはA8.netをメインに使用して、収益ゼロ
と中々な状況ですが、まだまだこれから!という気持ちで続けております。
今は毎日投稿を心掛けております。
そして5月末から新しく導入したことがあります。
TwitterはSEO集客以外にも確保したい思いと、ブログ仲間を見つけたいという思いからです。
ぜひブログを読んでくださって興味を持っていただけたらぜひフォローやメッセージお待ちしてます!
そして、SWELLへのテーマ変更です。
これが一番大きく、懐に痛いです。
しかし、モチベーションアップにも繋がっております。
金額が約1万7千円と収益ゼロ状態の私にはかなり痛い金額です。
ただ、リスクを負わない人間にはリターンもない!という言葉で腹をくくりました。
今後10万、20万と生活していけるだけの収入を得るためにブログを始めているのに無料で簡単に稼ごうという考えが甘いのかもしれないと猛省し、満を持して購入いたしました。
まだまだ慣れなければいけない事、勉強しなければならない事が沢山ありますが続けていきたいと思います。
今後の目標や考え
今後の目標です。
自分で可能な事
- 1ヶ月30記事(毎日1記事は投稿する)
- Twitterのつぶやきを強化
- SWELLでの投稿に慣れ、スピードアップを図る
まずはしっかりとブログの執筆という事に慣れるという事が第一優先だと考えています。
アフィリエイトで収入を得る事やアドセンス合格も目標ですが、こちらは後々ついてくるものだと思うので無理に追いかけないようにしたいと考えております。
自分で出来ない事
- 月1000PV を目指す
- Twitterのフォロワーを100人を目指す
- アフィリエイトもしくはアドセンスで収益を得る
やはり収益やフォロワーを増やしたいという思いが正直な思いです。
ただ勉強や日々の積み重ねの結果として得られるものなので、沢山試行錯誤して勉強してまずは6月も突っ走ることが目標です。
まとめ
現在は本当に始めたばかりで、文章もネタもいろいろな事が未熟な点ばかりで反省の毎日ですが、必死に取り組みたいと思います。
今後1か月ごとにこういった記事を上げてどのように変化があったか備忘録として残したいと思いますので、初心者がどのように試行錯誤と成長を遂げるか一つの指標として楽しんでいただけると幸いです。
コメント